2023.02.26ゆる日記

政治経済好きでした?

社会科の科目には
地理、歴史、倫理、社会、政治、経済
などがありますね。

私は、社会科の中で「歴史」は好きでしたが
「地理」は苦手でした。
苦手な理由は「地図が読めない女」だから。

今から考えると「地図が読めない」から
「自分は地理は苦手なはず」
と思い込んでいただけかもしれませんが。

そういえば、若いころから
実際にはそんなことないのに
自分だけの思い込みで
結界だの見えない壁だの作りまくってた気がする。

ところでみなさん

面白い授業だと思いましたか?
私は全然興味を持てませんでした。
特に経済ってよくわからないし
自分には全く関係のない世界だと思ってました。

「日本人は貯金が好きで投資はきらい」
「日本人はお金の話は汚いと思っている」

なんて聞いたことがあると思います。
生きていくためにお金は必要だけど
「お金儲け」にこだわるのは卑しい。


真面目に働いてお給料もらってコツコツ貯金。
それが唯一正しい暮らし方だと信じていました。

 

さて、55歳を過ぎたあたりから
「長生きリスク」が気になり始めました。
日本女性の平均寿命は87.57歳ですからね~。

何といっても、やはり「健康」が基本なので
「動ける年寄り」を目指して山登りにチャレンジ。
趣味と実益を兼ねていい感じで続けています。

そして、次に気になったのが「お金」
年金を十分受け取れるかわかりませんし
それなりに準備しておかないと心配ですよね。
すると「資産運用」「iDeCo」「NISA」
なんて言葉が耳に入ってきます。

でも「経済」苦手で、何の知識もないわけです。
そもそも「労働収入」以外の「不労所得」なんて
自分には縁のない遠い世界の話ですし
なんとも怪しさ満載ですやん。


「不労所得」=「働かず楽して儲ける」
とんでもない発想だ😠
真っ当な生き方じゃない・・・とか。
「投資なんてギャンブルじゃん」
「ギャンブルは身を滅ぼす」・・とか。
そんなイメージしか持っていませんでした。

でもまあ、とりあえず
少しは知識を得ようと検索したら
多くの投資系Youtuberさんがいるんですね。
それで、両学長という方の
リベラルアーツ大学という動画を視聴。
(チャンネル登録者数 230万人!!)

驚きましたね~。

目からウロコが落ちました。
「そうだったのか」ってことばかり。
「投機はギャンブル」だけど
「投資はギャンブル」ではないそうな。
もう少し若い頃に知りたかったよお( ;∀;)
自分、金融リテラシー低すぎ。
っていうか頑固な思い込みばっかりだった。
残念ながら遅すぎるわ~( ;∀;)

 

2022年4月から、新しい指導要領に基づいて
高校生が金融教育の授業を受け始めたようですね。
経済は政治と密接に関わっているので
経済の知識を持てば、必然的に
世界の動向にも意識を向けるようになりますね。
「知らない」って本当に残念なこと。
得た知識を活用するか否かはともかく
若いころから勉強しておくのは
とても大切だと思います。

前回のバケットリストという考え方も
リベラルアーツ大学の動画で知りました。
興味のある方は一度視てくださいね。
「お金」のことだけでなく
いろいろ面白くて勉強になると思います。

ということでタイムバケットについては次回に。

Page Top 診療予約・お問い合わせ