2018.05.07ゆる日記
じわじわくる
何やら巷では
『名画で学ぶ〇〇シリーズ』というのが
流行っているとかいないとか・・・。
「ほんま、あるあるぅ~」
毎日、大変な思いをしながらも
笑い飛ばすパワーとセンスが素晴らしい。
こんなの思いつくお母さん、すごいな

「今頃そんなプリント持ってきても、お母さん知らんよ」

おふろイヤアアアアァ!!!!もっとあそぶうううううう!!!!

弁当箱と水筒はすぐ出せいうのがわからんのか?ゴルァァ?
と1人を怒ってる間にそーっと取りに行く他の兄弟

「やっぱりママじゃないとダメだな」って、
風呂まで連れてこないで!あやして!
自力であやして!

息子の部屋からいつのか分からない弁当箱がでてきた

朝5時 「ママ~、おはよう」
「ねぇねぇ、もう朝だよ。起きて!」
「ママ、目開けて。見えてる?」
「ね~、ママ、お口開けてお話しようよ」

懇談会から帰宅後の会話。
「何か言うことあるよね?」
「え?」

「どなたか役員を引き受けて下さる方はいませんか?」
と、聞かれたとき

やっとお風呂に入ったら
シャンプーもコンディショナーもボディーソープも
詰め替え買ってあるのに誰も詰め替えてなくて全部水で薄めてあって
シャバッシャバだったので
ひとりひとり容赦なく家族を問い詰めに行く。

他にも、たくさんあります。
ジワジワきますね~。