2022.03.28山登りのはなし

高尾山を二往復 

『大峯奥駈道』をご存じでしょうか。
奈良の吉野山と熊野三山を結ぶ
大峰山を縦走する山岳道で
2004年ユネスコ世界文化遺産指定の
『紀伊山地の霊場と参詣道』に含まれます。

修験道の開祖とされる
役行者(えんのぎょうじゃ)が
8世紀初頭に開いたとされている
もとは修験道修行場として開かれた道です。
中辺路・小辺路・大辺路・伊勢路などの
熊野古道の中で最も険しいルートです。


(和歌山文化財ガイドより引用)

総距離は約90kmありますので
一気に歩くには最低5~6日かかります。
(20kgくらいの荷物を背負って
1日12時間くらい歩ける体力のある人)

その「奥駆道」の一部を
1泊2日で歩くコースに参加することに💦
一部といってもかなり厳しい道なので
皆さん、トレーニングのために朝練していて
私も一緒に高尾山に登ってきました。

上秋津の登山口から高尾山頂上へ登り
秋津川登山口に下山して
そこからもう一度頂上まで登り
上秋津登山口まで戻ってきます。
距離16.1km、所要時間5時間40分。

 

上秋津登山道の脇の山桜

頂上からの田辺湾の眺め

淡路島の島影や四国の山々も見えました

秋津川登山道から見た三ツ星山

前日の雨で水嵩が増し濁った右会津川

青空に桜が映えます

 

登山には日々のトレーニングも必要なので
一応HIITに取り組んでいるのですが
9kgのリュックを背負って歩いたせいか
2往復目がかなりしんどくて息が上がり
とうとう太腿がつってしまいました😿
皆さん、しれっと登っておられましたが・・・。

今回、距離はそこそこありますが
こんな緩やかな登山道で脚がつっていたら
本番は動けなくなりそうですね。
寝袋や食料・水などで荷物も重くなりますし。

これはあかんわ~

あと1か月、トレーニング頑張ろう。

Page Top 診療予約・お問い合わせ